ブログ

第292話 その時がきたら…

ヨーデルです。

 

前々からずっと気になりながら

なかなかタイミングが合わず、すれ違いになっていた

「オレンジランプ」という映画を鑑賞してきました。

 

認知症についての知識は

以前から研修などで少しは学んできたつもりでした。

 

この物語では、認知症当事者家族の目線と

若年性認知症当事者の目線から

改めて認知症との向き合い方を再確認することができました。

 

9月は、「世界アルツハイマー月間」ということで

世界中で認知症についての理解を深めるイベントが行われています。

 

39歳で認知症を発症した主人公。

 

私たちの親たちが、私が、妻が、兄弟が、

いつ認知症になるかも分かりません。

その時がきたら…

 

ヨーデルでした

PAGE TOP